2012年7月29日日曜日

2012年夏:青春18&輪行の旅 山形、米沢へ

2012年7月29日(日)

北海道・東北ローカルパスを使えるのは、今日まで。
日程にも余裕があるので、立石寺から山形まで走ろう、
ということになった。

快速 山形行きに乗る
右 愛子行き(あやし)と読むらしい
通勤快速のよう
山寺まで約1時間、山形まで1時間15分
通勤圏内だ

自転車を置く所には、電車に乗換える毎に
どこにおこうかと考えさせられる。
今回は、申し訳ないが、車椅子用の
場所に置かせてもらった。
山寺駅着 9:14
学校を卒業したばかりの頃に
「奥の細道」を辿って来たことがある。
でも こんな立派な駅舎だったかなあ

有名な「閑けさや」の碑

ここから急な階段を登って行く
暑すぎて断念(≧△≦)


俳聖 芭蕉像


山形市 最上義光(もがみよしあき)歴史館
入場無料、ガイドさんに丁寧に説明してもらえた。

最上義光は、伊達政宗の甥にあたる。娘、駒姫は関白豊臣秀次
の何番目かの側室となり、京・三条が原で慚首された。
山形城趾 霞城(かじょう)公園
東大手門
野球場や体育館になっていて、城跡は
わずかに三の丸跡や一文字垣に残されているのみ


JR山形駅に戻り、名物板そば
を食す。写真は2.5人前
1400円也。堪能する。
山形駅で自転車をパッキング、JR奥羽線で米沢へ



 米沢駅

米沢城址 
伊達政宗はここで誕生したらしい
今は城跡と分かる物はお堀くらい。

上杉記念館 
上杉第14代茂憲(もちのり)伯爵邸
鶴鳴館とも呼ばれ、由緒ある建物
レストラン、カフェがある
板そばを食べてなかったら
ここで米沢牛を食べても良かった

夕飯は、東横インのスタッフさんお薦め、
黄木牛(おうきぎゅう)で有名だそうで、黄木は社長さんの
お名前だそうだ。
牛肉店の後ろに、グルメプラザ金剛閣という米沢牛を
焼き肉、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶで味わえるお店がある。
で、東北最後の夜は、米沢牛焼き肉で締めくくり。
どれも美味しくて堪能したが、中でもかすみ漬という、
白みそ酒粕に漬込んだのが美味しい。



7月30日(月)早朝にもかかわらず
米沢駅コンコースで駅弁を売っていた
朝ご飯をベンチで食べた。
美味しかったあ(*^o^*)
これで元気に大阪まで帰れる。
東京駅で2時間遊び、茨木着 00:23

今回 自転車走行距離
205.09Km




























2012年7月28日土曜日

2012年夏:青春18&輪行の旅 三陸鉄道北リアス線

2012年7月28日(土)
今回の旅の目的の一つ、リゾートうみねこに乗車する。
自由席は満員かも分からないし、自転車を持っているので。
大阪から指定席を買って行った。
リゾートうみねこは、JR東日本車両だが、三陸鉄道に直通運転
されている。
八戸〜久慈  JR八戸線 指定席1車両、自由席2車両
久慈〜田野畑 三陸鉄道北リアス線 全席自由席



リゾート列車は久しぶり(*´∀`*)ワクワク

一番乗り!指定席車両


自由席車両
写真では見えないが向かい合わせの
座席の間に、丸いテーブルがある

ウミネコ繁殖地 蕪島(かぶしま)
震災にもめげず、無事ヒナが生まれた、
と観光アテンダントおんでこ隊のお姉さんが説明してくれた。

指定席車両の一人席は海岸線の方にぐるっと
回転する。赤いベレーの方達がおんで隊

ちなみに、「おんで」とは、「おんでやんせ」「こっちゃおんで」
の八戸弁からとったみたい。


種差海岸キャンプ場付近

美しい景色に似合わない駅名



「三島の湧水」利用のサイダー
カップにもウミネコのデザイン

中野海岸付近
がれきの山が・・・・

前日に予約していたお弁当
 おいしそう.:゚+(*^ヮ^qP) キャッ.:゚+ー
久慈駅で受け取り


鮭が遡上してくる川
久慈駅を過ぎるとトンネルが多くなった

普代駅付近

もうすぐ田野畑駅
県道?の鉄橋

津波警報注意書が

田野畑駅から約30分
切符売り場は1階、2階が駅
手作業で発券していた。

代替バス 自転車が積めるか心配だった
リムジンバスと同じでトランク室に積めた

宮古駅行き 杉遼太郎名入りマーク


小本の町
ふと ここは海抜何mかな、と考えてしまった
宮古駅着 15:55
宮古から釜石までのJR山田線、釜石から盛駅までの南リアス線は全線運休だ。
三陸鉄道は、2年後の全線復旧を目指している。

2年後、また来よう、美しい海岸線は日本の宝だ、とつくづく思う。

JR山田線で盛岡へ

すっかり七夕まつりの準備できた仙台


東北は夏祭シーズン突入。宿を取りにくくなった。
東横インも満室、コンフォートホテルが気に入ったので、
八戸コンフォートホテルを通じて、何とか仙台を予約してもらった。
今回は残念ながら、遠野、花巻はパス。

仙台コンフォートホテル 泊




2012年7月27日金曜日

2012年夏:青春18&輪行の旅 酸ヶ湯〜八戸


2012年7月27日(曇り時々晴れ)
8:00 酸ヶ湯出発


8:30 笠松峠


睡蓮沼 
八甲田連峰は雲の中
猿倉、谷地、蔦温泉を横目に見て
ひたすら下る

奥入瀬渓流沿いの遊歩道を
自転車を押して歩いたりして楽しむ
奥入瀬渓流 約14Km

11:30十和田湖 宇樽部着

早めの昼食休憩の後、沸き出した雲にせかされるように
先を急ぐ。
 宇樽部から迷ヶ平(まよいがたい)へ出る登りは、登り始めが急勾配な上、
蒸し暑く、ものすごい小さな羽虫の大群に悩まされた。
迷ヶ平の食堂で一服。

昔は、大木のブナの森だった迷ヶ平を過ぎると、
牧場の横を走る。ほとんど下り。

きゃっほー


ウッ…((( ̄▽ ̄; ) 牛さんの匂い

ニンニクの一大産地、田子町(たっこちょう)に出ると、
気温が上がった。
田子町からは、国道104号線をひたすら三戸町へ急ぐ。
104号は秋田街道だ。さすがに車が多く暑さも暑し、
注意して走る。
なにしろ青い森鉄道三戸からは1時間に1本しか出ていない。
16:15三戸駅到着、16:40発八戸行き乗車。

八戸 コンフォートホテル八戸 泊