2013年3月29日金曜日

2013年春:青春18 小海線乗車とアプトの道、ついでに東京 ③

2013年3月12日(火)☀

今日も快晴、東京スカイツリーがくっきり見える。

生活感溢れるビルの間から、なんだか異質なものが覗いている、って
感じがするけど。
東京は久しぶりなので、もう一日泊まることに昨晩意見が一致、
御徒町の同じホテルは延泊できなかったので、小伝馬町のホテルを予約。
ゆっくりチェックアウト。


まずは、JR秋葉原駅まで歩き、「都区内パス」を購入した。
当日限り有効で730円、
東京23区内が乗り放題、
券売機で買える、と元さえ取れるように動けば、なかなか便利。
青春18切符は、帰りのための長距離用
として残しておく。

秋葉原から神田、小伝馬町と歩いて、宿泊先に荷物を
デポ。
我々にはちともったいないような

荷物デポのあとは、ホテル近くで見つけた喫茶店で小休止。
其の名もパリスドール

ちゃきちゃきの東京弁を話される、すてきな店主のマダムと
しばし歓談。
小伝馬町あたりは、今や、問屋街。
そりゃそうだろう、小伝馬町と聞いて同心や八丁堀を連想するのは、
非居住者だからだろう。
朝7時くらいから、一人づつ
交代で営業されているとか。背の高い丸テーブルとスツール
で店内はいっぱいだ。基本はセルフサービス。

マダムの「いってらっしゃい。また寄って下さい。」
の声に送られて上野へ出発。

地元の方との何気ない会話が旅の潤滑油。

どこの商店街か忘れたけれど、
なにやら撮影班が向こうからやってきた、と思ったら
ややや、加山雄三さんではないか。

「地井散歩」の後を襲って「加山散歩」をするそうな。
なま加山雄三さん、しっかり動画取らせてもらいました。
肖像権の問題あり、とかでブログには掲載不可。

そんなこんなで上野恩賜公園到着
これは公園内にあった正岡子規の歌碑
「春風や まりを投げたき 草の原」
正岡子規が野球が好きだった、というのは、司馬遼太郎著
「坂の上の雲」のなかにも描写があったと思う。
後ろが正岡子規記念球場 というらしい。上野公園の中に
あるとは知らなかった。

国立西洋美術館到着。
ラファエロ展鑑賞。
ラファエロについては、ルネサンス期の画家で
バチカン宮殿の壁画を描いた人、という中学校の美術の
時間に習ったくらいの知識だけ。


なによりもさすが国立だけあって
置いてある美術品だけでもすごい
まあ 大阪にはなかなかないわな。

さて上野からは、乗り放題パスを駆使して、
おのぼりさんよろしく、巣鴨商店街、とげ抜き地蔵尊参拝。



歩くのにも疲れ、山手線をぐるぐる。
非日常の中に身をおきながら、他人様の日常を見る
ほんと でも人多いわあ。
人おるだけで、ストレスたまりそう。
東京暮らしのわが息子よ、疲れたら羽を休めに帰っておいで。

小伝馬町泊まり














0 件のコメント: